Q&A
ブライダルリングの「?(はてな)」について
Q&A
ブライダルリングの「?(はてな)」について
婚約指輪や結婚指輪はどちらがエンゲージリングでマリッジリングなの?
などの素朴な疑問や、購入してから困らないための大事なポイントについて、NIWAKA 俄 正規取扱1級Jcブライダル(1級ジュエリーコーディネーターの指輪店.ビジュトリーヨシダ)がプロならではの回答をいたします。
名古屋と岐阜の近郊だけでなく、東京・横浜・大阪・神戸・福岡・仙台・北海道など42都道府県から来店したカップルさんが地元に戻ってブライダルリングを使ったときに発生した意外なエピソードもご紹介。
ダイアモンドに詳しくなれる情報もお見逃しなく。
はい。もちろん大丈夫です。
多くの皆さんが事前に来店予約をされていますので、お気兼ねなくお電話で、空席状況をお問い合わせ下さい。
①ご来店の場合:事前予約をいただければ平日なら約10分です。土日祝日の場合は翌日お昼以降のお渡しになります。
②無料出張ご希望の場合:お預かりの翌日に宅急便で発送(送料無料)
③宅急便でのやりとり:当店到着日の翌日に宅急便で返送(送料無料)
ただし、俄の指輪のクリーニングは、取扱説明書に明記されているとおり「購入店舗または直営店」にご依頼いただく保証のため、
①~③のアフターサービスは当店で購入いただいた方のみの対応となります。(アフターサービスの内容は販売店で異なります)
当店以外でお求めの場合は「購入証明書(保証書)」に印刷されている「販売店」までお問い合わせ下さい。
当店でお選びになる皆さんの所要時間は約2~3時間、最低でも90分となっています。
時間に限りのある場合は柔軟に対応いたしますのでお申し出下さい。
婚約指輪や結婚指輪で人気を集めるのは注文を受けてから製作される指輪です。
俄(NIWAKA)のブライダルリングは製作期間が6~8週間です。
オーダーの時期の混み具合や、デザインによって期間は異なりますので、みなさん早めに検討を始められます。
※婚約指輪に限っては即日お渡しできる指輪や、1週間以内にお渡しできる指輪もございますので
諦めずにご相談下さい。
俄のブライダルリング(婚約指輪・結婚指輪)にはどの店舗で購入しても共通のアフターサービスチケットが付いており
2年間は無料で「サイズ直し」「修復研磨」「文字入れ」または「研磨」「文字入れ」の保証が受けられる「証明書(購入者名入)」を
発行していますます。(※保証の内容は指輪の種類ごとに異なりますので、購入の際に必ずご案内があります。)
監修:一般社団法人・日本ジュエリー協会認定ジュエリーコーディネーター1級資格者・吉田昇太郎(宝石鑑定士)
2013年の第9回試験に合格、全国で26人目の1級ジュエリーコーディネーターに名古屋・岐阜の近郊では初めて認定される。
1級試験の合格率は平均5%未満、実務経験を積んだうえで受験できる2級資格者は全国に約3千名、一般の人も受験できる3級資格者は約7千名、ジュエリー業界に携わる販売員、デザイナー、製造技術者、加工修理職人、宝石鑑定士、運営者・経営者など数万人いるジュエリー産業人の中で限られた人だけが資格を得る。
全国のブライダルジュエリー専門店では一人だけで、婚約指輪と結婚指輪・ダイアモンドだけでなく、ジュエリーの全てを理解していないと合格できない。
1級ジュエリーコーディネーターは、一般社団法人・日本ジュエリー協会が実施する最難関資格です。保有者は全国に42名しかおりません。また1級ジュエリーコーディネーターであり宝石鑑定士の国際ライセンスを併せ持つのも信頼される理由です。
このプロフェッショナルが、責任と自信を持って「俄(NIWAKA)」のブライダルリングを推奨いたします。
日本を代表するブランドとしてアメリカやヨーロッパで評価されるのは100年ぶりの快挙となっています。
こうした歴史的に名を残すジュエリーを販売するからこそ、手にするお客様それぞれに合ったご案内をいたします。
これから迎えるおふたりの幸せを、婚約指輪・結婚指輪のエキスパートとして全面的にサポートしてまいります。